きいてください

グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2013年12月29日

堀江貴文さんの「ゼロ」

堀江貴文さんの「ゼロ_なにもない自分に小さなイチを足していく」
を読みました。彼が実刑を受けて、拘置所に居る間に書いた本です。

タイトルの由来は、まとめると
「人は新しいことを始めようとしている時、
スタートラインにいる時は誰もが等しくゼロ地点にいる。
みんな成功へのショートカットを求めるが、ゼロには何を掛けても
ゼロのまま。まずはゼロとしての自分に小さく地味なイチを足して
いこう。本当の成功はそこからはじまる」
という内容の堀江さんのメッセージからです。

堀江さんというと、私は勝手に「成功へのショートカットが得意な人」
というイメージを抱いていたのですが、この本を読んで
彼に好意を持つようになりましたface01
とても読み易くいい内容だと思ったので、興味ある方には
是非一読とおすすめしたいです!

  


Posted by きっちょむ3 at 06:04

2013年12月28日

A Happy New Year は間違い?!

大掃除の次は年賀状・・・と準備にとりかかっていましたら、
「間違いがちな年賀状のマナー」という記事を発見。
読んでみたら、今まで私も間違いがちな事をたくさんしてきと知り、
ちょっと恥ずかしくなってしまいました・・・face08

まず、上司に「賀正」はNG。フォーマルには
「謹んで新年(初春)のお慶びを申し上げます」等。
また、年賀状は縁起物なので「去年」という単語を使うのは
控える。(「去る」を連想させる。)
それから、英語で「A Happy New Year」と書く場合、
不定冠詞の「A」は不要・・・などなど。

今年は学んだことを活かし、スマートで縁起のいい年賀状を
作りたいものです^^!

  


Posted by きっちょむ3 at 02:30

2013年12月27日

amazonの大掃除グッズランキング

ふ〜、大掃除終わりました!
あとは普段の掃除でいいかな・・・
今年は年末準備を駆け足で進めようと決め、只今順調に
進行中ですnigero01kaminari02
というのも、家は子供が二人いるのですが、保育園が28日から
お休みに入るため、28日から仕事と家事は実質何もできなくなってしまうので、
今のうちにやらなきゃ!と焦っているのですface03

amazonでは大掃除グッズランキングが発表されていました。
 1位、激落ちくん(クロス)
 2位、風呂壁天井ブラシ
 3位、おそうじシート
1位の激落ちくんシリーズは、私も大好きで愛用してるので、
ちょっと嬉しいかもface01
ほんと便利なんですよね〜!
  


Posted by きっちょむ3 at 01:25

2013年12月26日

新島、西之島と一体化

小笠原諸島、西之島近くに火山活動によってできた新島が、
溶岩が流れ出てさらに大きくなり、西之島と合体する様子
NASAが撮影した衛星画像で見ました。

正確には「合体寸前」で、隣接部は今湖になっているようなのですが、
その様子に自然の脅威を感じました。
噴煙をあげる誕生したばかりの島の様子は生命力あふれて
力強く、自然の神秘を感じさせられましたね。
地球も、今までこうして大陸ができたり沈んだりを繰り返したのかと
リアルに想像することができましたよface08
ニュースで貴重な映像を見ることができて嬉しかったです!

新しくできた島の面積は、東京ドームの約3倍。
まだまだ活発な火山活動が続いているようです。
間近で見てみたいなあ!  


Posted by きっちょむ3 at 18:14